スタッフブログ

column

2018.05.10   スタッフブログ

【建設業許可申請】電子申告した確定申告書の取扱い

【建設業許可申請】電子申告した確定申告書の取扱い

こんにちは。笹森です。

建設業許可新規申請

建設業許可の新規申請が続いています。誠にありがとうございます。

書類作成を進めていますが、最近変更があった神奈川県ルールを紹介します。
電子申告した確定申告書の取扱いの変更です。

 

電子申告した確定申告書の原本証明

神奈川県のお知らせによると

 

財務諸表と照合する場合

データを出力したものに原本証明をして提示(割印、袋とじでも可)

 

経管、専技の経験や常勤の確認資料とする場合
(一般許可の申請者が財産的基礎を確定申告書で証明しようとする場合も同様)

データを出力したものに原本証明をして確認資料に添付
または
データを出力したものを確認資料に添付し、別途出力したものに原本証明をして提示(割印、袋とじでも可)

 

とのことです。

 

これまでは、電子データを出力したものを送って頂ければよかったところ、
電子データを送って頂く→製本する→押印頂く
と、工程が増えてしまいました…。
「製本テープ キレイ 貼り方」などを検索して、美しい製本テープの貼り方を研究。(笑)

行政書士法人ブリジアスでは
□財務諸表と照合する場合
電子申告した確定申告書全てを出力し、製本→原本証明&製本テープ上に割印
□経管、専技の経験や常勤の確認資料とする場合

電子申告1枚目とメール詳細を出力し、ホチキス止め→原本証明&各ページに割印
といった形をとって、申請しています。

袋とじ製本の手順

1.製本テープの上下は1㎝ほど余らせ(厚みによって調整)、余った部分に切込みを入れる。↓

2.切込みを入れた部分を表紙側に折り返し、下側をしっかり綴じる。↓

3.書類をひっくり返し、切込みを入れた部分を裏表紙側に折り返す、または切り落とす。↓

以上で、差し替えなどの改ざんを防ぐ袋とじ製本の完成です!↓

電子申告した確定申告書を確認書類とする新規申請が続いたので、手順はバッチリです!

 

建設業許可新規申請のご依頼お待ちしております!要件は満たしているのか?書類は何が必要か?
お気軽にご相談下さいませ。実績多数の行政書士法人ブリジアスが迅速にお手伝いをさせて頂きます☆

 

 

 

ページトップへ矢印